23 August 2008
portupgrade
autoconf < needs updating (port has 2.62) (=> 'devel/autoconf262')
php5 < needs updating (port has 5.2.6_1)
php5-mbstring < needs updating (port has 5.2.6_1)
php5-pcre < needs updating (port has 5.2.6_1)
php5-session < needs updating (port has 5.2.6_1)
php5-xml < needs updating (port has 5.2.6_1)
autoconfのディレクトリが変わってうまくupgradeしてくれない
portupgrade の オプションで -o を指定したらよいらしい
主なオプションは 参考ページをみた
php5 < needs updating (port has 5.2.6_1)
php5-mbstring < needs updating (port has 5.2.6_1)
php5-pcre < needs updating (port has 5.2.6_1)
php5-session < needs updating (port has 5.2.6_1)
php5-xml < needs updating (port has 5.2.6_1)
autoconfのディレクトリが変わってうまくupgradeしてくれない
portupgrade の オプションで -o を指定したらよいらしい
主なオプションは 参考ページをみた
21 August 2008
高尾山 定点撮影(2008/8/21)
20 August 2008
山と高原地図 2008年版 - 金峰山・甲武信

高尾山 定点撮影(2008/8/20)
19 August 2008
ヘッダ部の背景画像を変更した

櫛形山登山道からの南アルプスの写真に変更した
写真のサイズを横幅をあわせた
nudn.cssを編集
ヘッダ部のbackground-image を調整
高尾山 定点撮影(2008/8/19)
18 August 2008
portupgrade
ja-samba < needs updating (port has 3.0.31_1,1)
ruby < needs updating (port has 1.8.6.287,1)
ruby < needs updating (port has 1.8.6.287,1)
高尾山 定点撮影(2008/8/18)
15 August 2008
カリマー ridge30 Type2
13 August 2008
Panoramio - GE 掲載予定
八王子城跡の写真の残りもGoogleEarthに掲載されるマークがついた
ヘルプによると掲載予定は以下のとおり
写真が September 7th 2008 より前に審査されている場合。
September 22th 2008 ごろの次回の更新で Google Earth に表示されます。
ヘルプによると掲載予定は以下のとおり
写真が September 7th 2008 より前に審査されている場合。
September 22th 2008 ごろの次回の更新で Google Earth に表示されます。