Total1172614 Week1083 Yesterday2730 Today1083 1count/day on each IP Since 2006-06-06
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 159 | 160 | 161 |...| 227 | 228 | 229 || Next»

14 July 2008

共有の小技など

共有フォルダのショートカットを自動作成させない
 XP
  フォルダオプション 表示 詳細設定
   ネットワークのフォルダとプリンタを自動的に検索する
   オフする
 Win2000
  管理コンソールで設定 mmc スナップインの追加削除で グループポリシーを追加する
  ローカルコンピュータポリシー ユーザの構成 管理用テンプレート ディスクトップ
   マイネットワークに最近使ったファイルの共有を追加しない 有効にする

対話形式で共有を作る方法
 ローカル shrpubw.exe
 リモート shrpubw.exe /s コンピュータ名

管理共有を無効にする方法
 以下のレジストリーを設定して再起動する
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\lanmanserver\parameters\AutoShareWks=0

07/14/08 20:28:00 - noboru - No comments Windows , Network

13 July 2008

[Sound Blaster Play]

サウンド機能が使えなくなったノートパソコン用に
USB接続のサウンドブラスターをヨドバシで買った
特別なドライバは必要なくつなげたらすぐに使えるようになった
[Sound Blaster Play]


07/13/08 20:59:09 - noboru - No comments パソコン関連 , オーディオ機器

12 July 2008

portupgrade

ja-samba-3.0.28_2,1 < needs updating (port has 3.0.30,1)

07/12/08 11:59:34 - noboru - No comments portupgrade

Panoramio - 写真追加

以前に撮った 写真を4枚追加した
東秋留駅、片倉駅、湯殿川、山王社

Panoramio

07/12/08 11:57:30 - noboru - No comments Panoramio

11 July 2008

高尾山 定点撮影(2008/7/11)

高尾山
天気 くもり

07/11/08 23:52:45 - noboru - No comments 高尾山定点撮影

10 July 2008

付録基板付きトラ技

付録 USBマイコン

付録 USBマイコン
トラ技2008年8月号に付録基板がつきましたので買いました

07/10/08 22:07:43 - noboru - No comments 付録基板 , 組込 , 雑誌

portupgrade

clamav-0.93.1_2 < needs updating (port has 0.93.3)
sudo-1.6.9.15_1 < needs updating (port has 1.6.9.17)

07/10/08 21:44:56 - noboru - No comments portupgrade

甲州街道 イチョウ (2008/07/10)

甲州街道 イチョウ
天気 くもり

07/10/08 21:42:58 - noboru - No comments イチョウ定点撮影 , イチョウ

09 July 2008

SeaMonkey 1.1.10日本語版(第二版)がリリース

SeaMonkey 起動中に更新バージョンがインストールできるといってきたので、日本語版をダウンロードしてインストールした
seamonkey
リリースノート
SeaMonkey Download & Releases

07/09/08 22:15:16 - noboru - No comments Mozilla

高尾山 定点撮影(2008/7/9)

高尾山
天気 曇り

07/09/08 22:02:54 - noboru - No comments 高尾山定点撮影
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 159 | 160 | 161 |...| 227 | 228 | 229 || Next»

< 2025-08 >
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

 Use OpenOffice.org
VALUE-DOMAIN.COM

最近のコメント