Total1553643 Week129425 Yesterday18940 Today695 1count/day on each IP Since 2006-06-06
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 96 | 97 | 98 |...| 228 | 229 | 230 || Next»

29 March 2011

ServersMan@VPS 今日の作業内容

sslに対応したWebDAV設定を行った
1.標準設定のssl対応ディレクトリを別ディレクトリーにした
  /etc/httpd/conf.d/ssl.conf を修正した
2.WebDAVの設定を追加した
  /etc/httpd/conf.d/webdav.conf を追加した
3.webdavのディレクトリに認証設定を行った
4.DAVLockDBのあるディレクトリーのオーナーを変更した

03/29/11 13:05:25 - noboru - No comments レンタルサーバー , WWW , Serversman

27 March 2011

Interface (インターフェース) 2011年 05月号 - 付録基板

Interface (インターフェース) 2011年 05月号 - 付録基板を動かしてみた
必要な情報,モジュールは,CQ出版の特設ページにそろっている
動作確認サンプルプログラムでLEDが点灯しているところ
LED点滅
デバッグモードで動かしているけど,なぜか停止ができないなぜだろう?

03/27/11 15:46:09 - noboru - No comments 雑誌 , 組込

25 March 2011

Interface (インターフェース) 2011年 05月号

予約していたInterface5月号が届きました
付録基板付ですが,まだ動作させていません
写真は以下の通りです
表 裏 パッケージ

03/25/11 11:50:50 - noboru - No comments 雑誌 , 組込

23 March 2011

Firefox 4 がリリースされたそうです

03/23/11 14:46:41 - noboru - No comments Mozilla

09 March 2011

SSL対応FTPクライアント

FFFTP
 SSL暗号化に対応していない。
NextFTP4
 SSL暗号化に対応しているシェアウェア。
FFFTPWinSSLWrap
 SSL暗号化に対応していないFFFTPで暗号化通信ができるがデータ送受信は暗号化されない。
FFFTPFTPRanger
 SSL暗号化に対応していないFFFTPでデータ送受信も暗号化される。
WinSCP
 SSL暗号化に対応している。SSH経由のSFTPも出来る。
FileZilla
 SSL暗号化に対応している。SSH経由のSFTPも出来る。

FTPSは,FFFTP+FTPRangerを使いたい
SFTPは,WinSCPを使いたい

03/09/11 09:42:51 - noboru - No comments Network , WWW , パソコン関連

07 March 2011

ServersMan@VPS 今日の作業内容

メール受信設定を行った
1.Dovecotをyumを使ってインストール
2.証明書の再作成を行った
 cd /etc/pki/dovecot/certs/
 sudo mv dovecot.pem dovecot.pem.org
 cd ../private/
 sudo mv dovecot.pem dovecot.pem.org
 cd /etc/pki/dovecot/
 sudo vi dovecot-openssl.cnf
 cd /usr/share/doc/dovecot-1.0.7/examples/
 sudo ./mkcert.sh
3.pop3sポートを通すように iptables を変更した

03/07/11 22:29:17 - noboru - No comments レンタルサーバー , Mail , Serversman

Interface (インターフェース) 2011年 05月号

【送料無料】Interface (インターフェース) 2011年 05月号 [雑誌]
楽天ブックスで予約した
RX62Nマイコン基板が付属している

03/07/11 09:42:54 - noboru - No comments 雑誌 , 組込

春の雪

昨日の天気予報では,夕方か夜に降るような事でしたが
今朝から雪になっています
春の雪

03/07/11 09:32:29 - noboru - No comments General

05 March 2011

Firefox と Thunderbird の互換性アップデートが公開されました

3/2のリリースに問題があったようです Mozilla Japan ブログ

Firefox リリースノート
Firefox 3.6.14 で一部 Java アプレットの読み込みに失敗する問題を修正しました。

03/05/11 12:03:29 - noboru - No comments Mozilla

04 March 2011

ServersMan@VPS 今日の作業内容

Postfixのメール送信設定を行った
1.Postfix設定変更
  SMTP-AUTHを利用するようにpostfixを設定した
  外部から接続できるよう inet_interface を変更した
2.sasl-authd
  cyrus-sasl-md5をインストールした
  CRAM-MD5認証をするために設定を変更した
3.smtpポートを通すように iptables を変更した
4.不正中継のチェックを行い,不正中継されないことを確認した

03/04/11 11:47:37 - noboru - No comments レンタルサーバー , Mail , Serversman
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 96 | 97 | 98 |...| 228 | 229 | 230 || Next»

< 2025-10 >
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

 Use OpenOffice.org
VALUE-DOMAIN.COM

最近のコメント