09 November 2011
FFFTP(日本語版) - 1.98c
11/5にFFFTP(日本語版) - 1.98c がリリースされたそうです
日本語対応とかバグやら修正されたそうです
リリースノート (FFFTP(日本語版) - 1.98c) - FFFTP (エフエフエフティーピー) - SourceForge.JP
日本語対応とかバグやら修正されたそうです
リリースノート (FFFTP(日本語版) - 1.98c) - FFFTP (エフエフエフティーピー) - SourceForge.JP
03 November 2011
陣馬山
藤野駅~栃谷尾根~陣馬山~奈良子峠~陣馬高原キャンプ場~陣馬高原下
栃谷尾根は,登山道までの舗装道路が長かった
尾根に乗ったら割と緩やかであったが最後は急な長い階段であった
奈良子峠からの下りは,道標に難路と記されているように道が狭く急であった
02 November 2011
ドメイン期限更新
taiki-osen-sokutei.net 更新した
新有効期限 2012年11月16日
ついでに
XREA-PLUS1年分更新 2,400
有効期限:2012年12月になった
新有効期限 2012年11月16日
ついでに
XREA-PLUS1年分更新 2,400
有効期限:2012年12月になった
30 October 2011
Panoramio アップロード写真
anoramioへのアップロードした写真が1700枚を超えました
1500枚を超えたは,2011年8月14日でしたので,200枚アップするのに約2か月半でしたPanoramio - Photos by iwt
1500枚を超えたは,2011年8月14日でしたので,200枚アップするのに約2か月半でしたPanoramio - Photos by iwt
14 October 2011
FFFTP 1.98aがリリースされFTPSに対応したそうです
SSL暗号化に対応していなかったFFFTPがバージョンアップされた
漢字コード変換でUTF-8に対応された
FTP over Explicit SSL/TLSに対応された
これでFTPRanger,WinSSLWrapなどのソフトを使用しないでよくなりました
ニュース: FFFTP 1.98aをリリースしました - - FFFTP (エフエフエフティーピー) - SourceForge.JP
漢字コード変換でUTF-8に対応された
FTP over Explicit SSL/TLSに対応された
これでFTPRanger,WinSSLWrapなどのソフトを使用しないでよくなりました
ニュース: FFFTP 1.98aをリリースしました - - FFFTP (エフエフエフティーピー) - SourceForge.JP
10 October 2011
七国峠を歩いた
今日は体育の日なのでウォーキングなどしてみました
大船給水所~七国峠~開都~相原中央公園~ブルーベリー園~陽田川~七国市境尾根~大船給水所
途中出羽三山供養塔から相原中央公園方面へ行きましたが引き返しました
大船給水所~七国峠~開都~相原中央公園~ブルーベリー園~陽田川~七国市境尾根~大船給水所
途中出羽三山供養塔から相原中央公園方面へ行きましたが引き返しました
FirefoxでGoogle ツールバーにログインできない!が解決できた
ツールバーにログインできないのでブックマークが使えない状態になっていたFireofox7.0.1だが解決方法をの乗っているページを検索で見つけた
解決方法の toolbar.js を編集したらログインできるようになった
これでこれまで通りにFirefoxでGoogleツールバーが使える助かった
[Firefox] Google ツールバーにログインできない!(解決済)
解決方法の toolbar.js を編集したらログインできるようになった
これでこれまで通りにFirefoxでGoogleツールバーが使える助かった
[Firefox] Google ツールバーにログインできない!(解決済)
07 October 2011
津久井城山
04 October 2011
ServersMan@VPS 今日の作業内容
パッケージのアップデートを行った
$ sudo yum check-update
popt.i386 1.10.2.3-22.el5_7.2 updates
rpm.i386 4.4.2.3-22.el5_7.2 updates
rpm-libs.i386 4.4.2.3-22.el5_7.2 updates
rpm-python.i386 4.4.2.3-22.el5_7.2 updates
$ sudo yum update
Updating:
popt i386 1.10.2.3-22.el5_7.2 updates 75 k
rpm i386 4.4.2.3-22.el5_7.2 updates 1.2 M
rpm-libs i386 4.4.2.3-22.el5_7.2 updates 928 k
rpm-python i386 4.4.2.3-22.el5_7.2 updates 60 k
Running rpm_check_debug
Running Transaction Test
Finished Transaction Test
Transaction Test Succeeded
Running Transaction
Updating: popt 1/8
Updating: rpm-libs 2/8
Updating: rpm 3/8
Updating: rpm-python 4/8
Cleanup: rpm 5/8
Cleanup: rpm-python 6/8
Cleanup: popt 7/8
Cleanup: rpm-libs 8/8
Updated:
popt.i386 0:1.10.2.3-22.el5_7.2
rpm.i386 0:4.4.2.3-22.el5_7.2
rpm-libs.i386 0:4.4.2.3-22.el5_7.2
rpm-python.i386 0:4.4.2.3-22.el5_7.2
Complete!
$ sudo yum check-update
popt.i386 1.10.2.3-22.el5_7.2 updates
rpm.i386 4.4.2.3-22.el5_7.2 updates
rpm-libs.i386 4.4.2.3-22.el5_7.2 updates
rpm-python.i386 4.4.2.3-22.el5_7.2 updates
$ sudo yum update
Updating:
popt i386 1.10.2.3-22.el5_7.2 updates 75 k
rpm i386 4.4.2.3-22.el5_7.2 updates 1.2 M
rpm-libs i386 4.4.2.3-22.el5_7.2 updates 928 k
rpm-python i386 4.4.2.3-22.el5_7.2 updates 60 k
Running rpm_check_debug
Running Transaction Test
Finished Transaction Test
Transaction Test Succeeded
Running Transaction
Updating: popt 1/8
Updating: rpm-libs 2/8
Updating: rpm 3/8
Updating: rpm-python 4/8
Cleanup: rpm 5/8
Cleanup: rpm-python 6/8
Cleanup: popt 7/8
Cleanup: rpm-libs 8/8
Updated:
popt.i386 0:1.10.2.3-22.el5_7.2
rpm.i386 0:4.4.2.3-22.el5_7.2
rpm-libs.i386 0:4.4.2.3-22.el5_7.2
rpm-python.i386 0:4.4.2.3-22.el5_7.2
Complete!
03 October 2011
Firefox 7.0.1 更新
Firefox が 7.0.1 に 更新されました
Firefox 7.0.1 リリースノート
いろいろな変更があったようです
*特定の利用シーンで メモリ使用量を大幅に削減しました。
*新しいレンダリングバックエンドを追加し、Windows 上で Canvas の処理を高速化しました。
*Firefox Sync 使用時に、ブックマークとパスワードの変更がほぼ瞬時に同期されるようになりました。
*URL の接頭辞「http://」は初期設定で非表示になりました。
*text-overflow: ellipsis に対応しました。
*Web Timing 仕様 に対応しました。
*MathML への対応を強化しました。
*WebSocket プロトコルの対応バージョンを 7 から 8 へ更新しました。
*Firefox の今後のバージョンを改善するため、ユーザの皆さんがパフォーマンスデータを Mozilla へ送っていただける オプトインの仕組み を追加しました。
*いくつかの安定性に関わる問題を修正しました。
*いくつかのセキュリティ問題 を修正しました。
Firefox 7.0.1 リリースノート
いろいろな変更があったようです
*特定の利用シーンで メモリ使用量を大幅に削減しました。
*新しいレンダリングバックエンドを追加し、Windows 上で Canvas の処理を高速化しました。
*Firefox Sync 使用時に、ブックマークとパスワードの変更がほぼ瞬時に同期されるようになりました。
*URL の接頭辞「http://」は初期設定で非表示になりました。
*text-overflow: ellipsis に対応しました。
*Web Timing 仕様 に対応しました。
*MathML への対応を強化しました。
*WebSocket プロトコルの対応バージョンを 7 から 8 へ更新しました。
*Firefox の今後のバージョンを改善するため、ユーザの皆さんがパフォーマンスデータを Mozilla へ送っていただける オプトインの仕組み を追加しました。
*いくつかの安定性に関わる問題を修正しました。
*いくつかのセキュリティ問題 を修正しました。