10 September 2011
満月前々夜
明後日の十五夜には早いけどきれいだったので撮ってみました
天気 はれ
撮影 2011年09月10日 20時ごろ
NIKON D80 200mm(MF)x2倍テレコン
1/250 F11 ISO-800
天気 はれ
撮影 2011年09月10日 20時ごろ
NIKON D80 200mm(MF)x2倍テレコン
1/250 F11 ISO-800
05 September 2011
ServersMan@VPS 今日の作業内容
ssl対応のftpサーバーをいれてみた
vsftpdインストール起動設定
1.vsftpdをインストール
#yum install vsftpd
2.設定ファイルの変更 /etc/vsftpd/vsftpd.conf
anonymous_enable=NO
xferlog_file=/var/log/vsftpd_xferlog
xferlog_std_format=NO
ascii_upload_enable=YES
ascii_download_enable=YES
ftpd_banner=Welcome to ............
chroot_list_enable=YES
chroot_list_file=/etc/vsftpd/chroot_list
ls_recurse_enable=YES
chroot_local_user=YES
use_localtime=YES
pasv_enable=YES
pasv_promiscuous=YES
pasv_min_port=???00
pasv_max_port=???05
ssl_enable=YES
rsa_cert_file=/etc/pki/............
rsa_private_key_file=/etc/pki/............
3.vsftpdを起動
#/sbin/service vsftpd start
4.iptables の FTP用ポートを開けた
残作業
1.自動起動設定は行っていない
#/sbin/chkconfig --level 3 vsftpd on
vsftpdインストール起動設定
1.vsftpdをインストール
#yum install vsftpd
2.設定ファイルの変更 /etc/vsftpd/vsftpd.conf
anonymous_enable=NO
xferlog_file=/var/log/vsftpd_xferlog
xferlog_std_format=NO
ascii_upload_enable=YES
ascii_download_enable=YES
ftpd_banner=Welcome to ............
chroot_list_enable=YES
chroot_list_file=/etc/vsftpd/chroot_list
ls_recurse_enable=YES
chroot_local_user=YES
use_localtime=YES
pasv_enable=YES
pasv_promiscuous=YES
pasv_min_port=???00
pasv_max_port=???05
ssl_enable=YES
rsa_cert_file=/etc/pki/............
rsa_private_key_file=/etc/pki/............
3.vsftpdを起動
#/sbin/service vsftpd start
4.iptables の FTP用ポートを開けた
残作業
1.自動起動設定は行っていない
#/sbin/chkconfig --level 3 vsftpd on
31 August 2011
Firefox セキュリティアップデートを公開
20 August 2011
地形図の楽しい読み方 - 不思議でおもしろい地図の世界へ -

1 地図記号がつくり出す小宇宙
2 地形図の表現はどうなっている?
3 地形図上に広がる不思議な世界
4 地形図にまつわるよもやま話
8月24日に届いた
浅川右岸ウォーキング(2011/08/20)
17 August 2011
Firefox 6.0 更新
14 August 2011
Panoramio アップロード写真
panoramioへのアップロードした写真が1500枚になりました
1300枚を超えたは,2011年5月9日でしたので,200枚アップするのに約3か月でした
Panoramio - ユーザーの統計情報
1300枚を超えたは,2011年5月9日でしたので,200枚アップするのに約3か月でした
Panoramio - ユーザーの統計情報
10 August 2011
Google+
Google+の招待状をもらったので登録してみた
Google+
picasaの無料の保存容量の制限が緩和されていた
Google+ に登録済みの場合
2048×2048 ピクセル以内の写真や 15 分以内の動画は、無料の保存容量にカウントされません。
追加の容量を購入しなくてもよくなったみたい
Google+
picasaの無料の保存容量の制限が緩和されていた
Google+ に登録済みの場合
2048×2048 ピクセル以内の写真や 15 分以内の動画は、無料の保存容量にカウントされません。
追加の容量を購入しなくてもよくなったみたい
09 August 2011
ハンドシュレッダー
こんなの買ってみた
手動CD・DVD・カード対応 クロスカット 家庭用 A4対応 シュレッター
サンワダイレクト楽天市場店にて
手動CD・DVD・カード対応 クロスカット 家庭用 A4対応 シュレッター
サンワダイレクト楽天市場店にて
遭難のしかた教えます

遭難の理由や種類、年代別に見る実例など、遭難のすべてが語りつくされた一冊だそうです
低山でも山へ行く時には気を付けようと思う
楽天ブックスに注文した