12 April 2008
小下沢から堂所山,底沢峠,陣場高原下
小下沢から堂所山

小下沢林道で花の写真を撮りながら関場峠までいった
関場峠から堂所山に登り底沢峠から陣場高原下へ降りた
堂所山への登りはきついところがあった
日影 11:05
ザリクボ 12:15
関場峠 13:30
堂所山 14:10
底沢峠 14:30
陣場高原下 15:25
Google Photo

小下沢林道で花の写真を撮りながら関場峠までいった
関場峠から堂所山に登り底沢峠から陣場高原下へ降りた
堂所山への登りはきついところがあった
日影 11:05
ザリクボ 12:15
関場峠 13:30
堂所山 14:10
底沢峠 14:30
陣場高原下 15:25
Google Photo
11 April 2008
高尾山 定点撮影(2008/4/11)
10 April 2008
甲州街道 イチョウ
09 April 2008
高尾山 定点撮影(2008/4/9)
08 April 2008
高尾山 定点撮影(2008/4/8)
07 April 2008
甲州街道 イチョウの芽吹き
高尾山 定点撮影(2008/4/7)
04 April 2008
portupgrade
pear-1.6.2_1 < needs updating (port has 1.7.1)
pkg-config-0.22_1 < needs updating (port has 0.23_1)
postgresql-client-8.2.6_1 < needs updating (port has 8.2.7)
postgresql-server-8.2.6 < needs updating (port has 8.2.7)
sudo-1.6.9.12 < needs updating (port has 1.6.9.14)
unzip-5.52_3 < needs updating (port has 5.52_5)
pkg-config-0.22_1 < needs updating (port has 0.23_1)
postgresql-client-8.2.6_1 < needs updating (port has 8.2.7)
postgresql-server-8.2.6 < needs updating (port has 8.2.7)
sudo-1.6.9.12 < needs updating (port has 1.6.9.14)
unzip-5.52_3 < needs updating (port has 5.52_5)
03 April 2008
SeaMonkey 1.1.9 Release
02 April 2008
Ajaxテクニックブック

3月29日 注文 4月2日 メール便で到着