KURO-BOX
«Prev
|| 1 || Next»
31 January 2009
スレーブ DNS サーバーの設定
KURO-BOXのBINDの設定を変更した
named.conf に,以下のように設定して再起動する
zone "XX.168.192.in-addr.arpa" {
type slave;
file "/etc/bind/XX.168.192.in-addr.arpa";
masters {192.168.XX.YY;};
};
zone "example.jp" {
type slave;
file "/etc/bind/example.jp.zone";
masters {192.168.XX.YY;};
};
再起動は,以下のコマンドで行う
# ndc restart
KURO=BOXのdebianの場合ログは以下のファイルにある
/var/log/syslog
named.conf に,以下のように設定して再起動する
zone "XX.168.192.in-addr.arpa" {
type slave;
file "/etc/bind/XX.168.192.in-addr.arpa";
masters {192.168.XX.YY;};
};
zone "example.jp" {
type slave;
file "/etc/bind/example.jp.zone";
masters {192.168.XX.YY;};
};
再起動は,以下のコマンドで行う
# ndc restart
KURO=BOXのdebianの場合ログは以下のファイルにある
/var/log/syslog
21 January 2009
クロバコに手動でOSを入れる方法
KuroBoxSetup.exeで,イメージを送るところでエラーになってしまうので手動で展開した
参考にした
クロバコに手動でOSを入れる方法
参考にした
クロバコに手動でOSを入れる方法
20 January 2009
Debian設定: 固定IPアドレス設定
Kuro-box の IP-ADDRESSを以下のページを参考にして固定にした
Debian設定: 固定IPアドレス設定する - あさあさの公開メモ
設定ファイル
/etc/network/interfaces
設定
address 192.168.100.2
network 192.168.100.0
netmask 255.255.255.0
broadcast 192.168.100.255
gateway 192.168.100.1
再起動
# /etc/init.d/networking restart
Debian設定: 固定IPアドレス設定する - あさあさの公開メモ
設定ファイル
/etc/network/interfaces
設定
address 192.168.100.2
network 192.168.100.0
netmask 255.255.255.0
broadcast 192.168.100.255
gateway 192.168.100.1
再起動
# /etc/init.d/networking restart
«Prev
|| 1 || Next»