Total735325 Week775 Yesterday099 Today195 1count/day on each IP Since 2006-06-06
«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 || Next»

29 May 2013

玄箱のファン速度制御

LAN接続速度でファン速度が変わるらしい
100M以下の接続で低速回転モード、1G接続で高速回転モードらしい。

手動でファンコントロールするコマンド
低速モードへ    /bin/echo -n '\\\\' > /dev/AVR00
高速モードへ    /bin/echo -n ']]]]' > /dev/AVR00

1G接続で,起動時に低速モードにしたい

参考にしたページ
玄箱のHDD温度測定 と ファンコントロール

05/29/13 22:39:47 - noboru - No comments KURO-BOX

09 December 2009

cvsrootのsetgid

FreeBSDでは,ディレクトリ,ファイルを追加したときグループは親ディレクトリのグループになっていたのに,Linuxでは,追加したユーザーのグループになっていた
cvsrootディレクトリーにsegidビットをたてて,親ディレクトリーのグループを継承出来るようにした

参考ページ
UNIXの部屋 コマンド検索:CVSトピック編 (*BSD/Linux)

12/09/09 10:49:01 - noboru - No comments ソフトウェア開発 , Linux , KURO-BOX

08 September 2009

Qpopper で APOP を利用する方法

qpopperをAPOPで利用するための方法を忘れないようにかいておく
初期設定
# /usr/sbin/popauth -init
APOPパスワード設定
# /usr/bin/popauth -user username
通常POPへ戻すコマンド
# /usr/sbin/popauth -delete username

参考ページ
Qpopper で APOP を利用する - Linux で自宅サーバ [ Home Server Technical. ]

09/08/09 09:00:04 - noboru - No comments KURO-BOX , Mail

07 September 2009

noip2の出力をメールで送信

IPアドレス変化時に noip2 -S の結果をメールで送っていたが
クロバコのdebianでは,出力が標準エラーだったのでうまくパイプに乗らなかった
リダイレクトのやり方を探して修正した(shの場合)
/usr/local/bin/noip2 -S 2>&1 | メールコマンド

参考ページ
UNIXの部屋 コマンド検索:リダイレクト (*BSD/Linux)

09/07/09 13:36:10 - noboru - No comments KURO-BOX , Linux , Mail

06 September 2009

KURO-BOX 環境 を別HDDに移行する

Kuro-Box の環境をバックアップして別のHDDに入れ替えた
バックアップ方法は,以前に書いた下記の方法で行った
KURO-BOX 環境 バックアップ - 備忘録(作業メモとか)

インストールは,以下のブログの内容を参考にした
玄箱 - Debian Linuxをインストールしてみる

作業内容
0)EM?MODEに落とす
# echo -n 'NGNG' > /dev/fl3
# reboot
1)パーテーション削除
# /sbin/mfdisk -e /dev/hda
2)パーテーション作成
# /sbin/mfdisk -c /dev/hda
3)パーテーションフォーマット
# mke2fs -j /dev/hda1
# mkswap /dev/hda2
# /sbin/mke2fs -j -m 0 /dev/hda3
# /sbin/tune2fs -m 0 /dev/hda3
4)マウント
# /bin/mount -t ext3 /dev/hda1 /mnt
# /bin/mount -t ext3 /dev/hda3 /mnt2
5)ディレクトリ作成
# mkdir /mnt2/share
5)FTP転送
6)ファイルを展開
# cd /mnt
# tar xvzf /mnt2/share/debian_2006_06_10_dist.tgz
7)通常モードに復帰
# echo -n 'OKOK' > /dev/fl3
# reboot

09/06/09 17:23:31 - noboru - No comments KURO-BOX

16 June 2009

CVS のバージョンを変更した

FreeBSDとKURO-BOXのDebianで挙動が違っていたので
(Debianのcvsは、FreeBSDのリポジトリから更新履歴の日付時刻がうまく取れない)
調べたところバージョンが違ってしたので変更した
Free-BSD 1.11.17  Debian 1.12.9

新しいバージョンを削除した(1.12.9)
# apt-get remove cvs

ソースをダウンロードして1.11.17にした
# tar xvfz cvs-1.11.17.tar.gz
# cd cvs-1.11.17
# ./configure
# make
# make install

バージョンを変更したら,更新履歴がうまく取れるようになった

06/16/09 18:19:19 - noboru - No comments KURO-BOX , ソフトウェア開発

20 April 2009

CVS フォルダーの移動

FreeBSDにて構築したcvsrootフォルダをdebian KURO-BOXに移すとき
FreeBSD の tar で,圧縮アーカイブし,ファイルをコピーしてdebian KURO-BOXにて,展開するが漢字のファイル名がばけて使えなかった

仕方がないので,ファイルを圧縮せずsamba経由でコピーしていたが,gtarをFreeBSDにインストールして,解決した

04/20/09 17:45:06 - noboru - No comments ソフトウェア開発 , FreeBSD , KURO-BOX

02 February 2009

玄箱HGの設定

/var/log/syslog に以下のメッセージが出ていたので調べて修正した
modprobe: modprobe: Can't open dependencies file /lib/modules/2.4.17_mvl21/modules.dep (No such file or directory)

玄箱HGのdebian化しているのですが,はいらないようです
WEBの情報から玄箱HGのインストールCDに入っているとのいうことなので入れたところメッセージは出なくなりました

02/02/09 15:14:57 - noboru - No comments KURO-BOX

31 January 2009

スレーブ DNS サーバーの設定

KURO-BOXのBINDの設定を変更した
named.conf に,以下のように設定して再起動する

zone "XX.168.192.in-addr.arpa" {
type slave;
file "/etc/bind/XX.168.192.in-addr.arpa";
masters {192.168.XX.YY;};
};
zone "example.jp" {
type slave;
file "/etc/bind/example.jp.zone";
masters {192.168.XX.YY;};
};
再起動は,以下のコマンドで行う
# ndc restart
KURO=BOXのdebianの場合ログは以下のファイルにある
/var/log/syslog

01/31/09 13:15:35 - noboru - No comments Network , KURO-BOX

21 January 2009

クロバコに手動でOSを入れる方法

KuroBoxSetup.exeで,イメージを送るところでエラーになってしまうので手動で展開した

参考にしたクロバコに手動でOSを入れる方法
http://kizun.plala.jp/4page/kurobako.html

01/21/09 18:40:51 - noboru - No comments KURO-BOX
«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 || Next»

< 2024-04 >
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    




 Use OpenOffice.org
VALUE-DOMAIN.COM

最近のコメント