21 January 2010
FreeBSD メール環境構築
portsからpostfix を入れてみた
#cd /usr/ports/mail/postfix
#make install
途中で聞かれた質問
You need user "postfix" added to group "mail".
Would you like me to add it [y]? y
Would you like to activate Postfix in /etc/mail/mailer.conf [n]? y
/etc/rc.confに以下を追加
sendmail_enabled="NONE"
postfix_enabled="YES"
main.cfを編集
myhostname = 自分のホスト名を設定
mydomain = 自分のドメイン名を設定
myorigin = $mydomain
mydestination = $myhostname, localhost.$mydomain, localhost, $mydomain 必要な設定を追加
mynetworks_style = host
alias_maps = hash:/etc/aliases
alias_database = hash:/etc/aliases
home_mailbox = Maildir/
以下のコマンドを実行(実行しないとエラーになったfatal: open database /etc/aliases.db: No such file or directory)
#newaliases
#cd /usr/ports/mail/postfix
#make install
途中で聞かれた質問
You need user "postfix" added to group "mail".
Would you like me to add it [y]? y
Would you like to activate Postfix in /etc/mail/mailer.conf [n]? y
/etc/rc.confに以下を追加
sendmail_enabled="NONE"
postfix_enabled="YES"
main.cfを編集
myhostname = 自分のホスト名を設定
mydomain = 自分のドメイン名を設定
myorigin = $mydomain
mydestination = $myhostname, localhost.$mydomain, localhost, $mydomain 必要な設定を追加
mynetworks_style = host
alias_maps = hash:/etc/aliases
alias_database = hash:/etc/aliases
home_mailbox = Maildir/
以下のコマンドを実行(実行しないとエラーになったfatal: open database /etc/aliases.db: No such file or directory)
#newaliases
20 January 2010
FTPS対応転送ソフト
FTP転送にて暗号化対応しているクライアントソフトをさがした
FTPSによるWebページ更新<コンテンツ作成ガイド>:学術情報基盤サービス(京都大学情報環境機構)
FTPクライアント「SmartFTP」日本語化と使い方
Online Help for ControlPanel(WinSSLWrap)
NextFTP 4
FTPSによるWebページ更新<コンテンツ作成ガイド>:学術情報基盤サービス(京都大学情報環境機構)
FTPクライアント「SmartFTP」日本語化と使い方
Online Help for ControlPanel(WinSSLWrap)
NextFTP 4
17 January 2010
portupgrade
最近起動していなかったのでかなりのアップデートがたまっていた
apache-2.2.13 < needs updating (port has 2.2.14_5)
daemontools-0.76_12 < needs updating (port has 0.76_14)
libgmp-4.3.1 < needs updating (port has 4.3.2)
maildrop-2.2.0 < needs updating (port has 2.3.0)
php5-5.2.11_1 < needs updating (port has 5.2.12)
php5-mbstring-5.2.11_1 < needs updating (port has 5.2.12)
php5-pcre-5.2.11_1 < needs updating (port has 5.2.12)
php5-pgsql-5.2.11_1 < needs updating (port has 5.2.12)
php5-session-5.2.11_1 < needs updating (port has 5.2.12)
php5-xml-5.2.11_1 < needs updating (port has 5.2.12)
postgresql-client-8.2.13 < needs updating (port has 8.2.15_1)
postgresql-server-8.2.13 < needs updating (port has 8.2.15_1)
ruby+nopthreads-1.8.7.160_5,1 < needs updating (port has 1.8.7.248,1)
sudo-1.6.9.20 < needs updating (port has 1.7.2.2)
tnef-1.4.5 < needs updating (port has 1.4.6)
apache-2.2.13 < needs updating (port has 2.2.14_5)
daemontools-0.76_12 < needs updating (port has 0.76_14)
libgmp-4.3.1 < needs updating (port has 4.3.2)
maildrop-2.2.0 < needs updating (port has 2.3.0)
php5-5.2.11_1 < needs updating (port has 5.2.12)
php5-mbstring-5.2.11_1 < needs updating (port has 5.2.12)
php5-pcre-5.2.11_1 < needs updating (port has 5.2.12)
php5-pgsql-5.2.11_1 < needs updating (port has 5.2.12)
php5-session-5.2.11_1 < needs updating (port has 5.2.12)
php5-xml-5.2.11_1 < needs updating (port has 5.2.12)
postgresql-client-8.2.13 < needs updating (port has 8.2.15_1)
postgresql-server-8.2.13 < needs updating (port has 8.2.15_1)
ruby+nopthreads-1.8.7.160_5,1 < needs updating (port has 1.8.7.248,1)
sudo-1.6.9.20 < needs updating (port has 1.7.2.2)
tnef-1.4.5 < needs updating (port has 1.4.6)
16 January 2010
館が丘から草戸山
15 January 2010
グリーンハウス GHV-DF7UDW
7型カラー液晶デジタルフォトフレーム ホワイト
楽天ムラウチへ注文した(1月下旬より発売の予約商品だった)
16日には,ムラウチに到着し,宅配便で発送された
楽天ムラウチへ注文した(1月下旬より発売の予約商品だった)
16日には,ムラウチに到着し,宅配便で発送された
12 January 2010
初雪
09 January 2010
大山
新春山登りに大山に登った
伊勢原から神奈中バスで,大山ケーブルに向かうバスは満員であった
女坂をのぼり,大山寺を拝観,国宝の不動明王がある
下社を参拝,表参道にて山頂を目指す,14時ごろ到着した
下山は,見晴らし台を通って下社に下る
大山寺で時間をとったりしていて予定時間を超過していたので,下りはケーブルカーに乗った
伊勢原から神奈中バスで,大山ケーブルに向かうバスは満員であった
女坂をのぼり,大山寺を拝観,国宝の不動明王がある
下社を参拝,表参道にて山頂を目指す,14時ごろ到着した
下山は,見晴らし台を通って下社に下る
大山寺で時間をとったりしていて予定時間を超過していたので,下りはケーブルカーに乗った
08 January 2010
FreeBSD Security Advisory
07 January 2010
Firefox が 3.5.7 に 更新された
Firefox の更新
バージョン 3.5.7- 2010/01/05 リリース
リリースノート
Firefox 3.5.7 では、以下の問題が修正されています。
* 1 件の安定性に関わる問題が修正されました。
* メジャーアップデートの案内の表示方法が変更されました。
バージョン 3.5.7- 2010/01/05 リリース
リリースノート
Firefox 3.5.7 では、以下の問題が修正されています。
* 1 件の安定性に関わる問題が修正されました。
* メジャーアップデートの案内の表示方法が変更されました。