13 November 2010
高尾山口から相模湖へ
高尾・陣馬スタンプハイクで,高尾山口から相模湖へいってきた
全12か所中9か所のスタンプを集めた
残ったのは,景信山,陣馬山,陣馬高原下売店の3か所だった

全12か所中9か所のスタンプを集めた
残ったのは,景信山,陣馬山,陣馬高原下売店の3か所だった

11 November 2010
PrimeMagnate GCD
しばらく電源を入れなかったら起動しなくなっていた,こんなことは今までなかったので焦った
症状:バイオスの起動音がならず画面も映らず
ただ,メモリーを抜いて電源を入れると警告音が鳴った
コネクター類をさしなおしたがだめ,別のビデオカードをつけてもだめ
CMOSクリアもやってみたがだめ
最後にCPUを取り外し,つけなしたら起動するようになった
症状:バイオスの起動音がならず画面も映らず
ただ,メモリーを抜いて電源を入れると警告音が鳴った
コネクター類をさしなおしたがだめ,別のビデオカードをつけてもだめ
CMOSクリアもやってみたがだめ
最後にCPUを取り外し,つけなしたら起動するようになった
FreeBSD Security Advisory
SAが出ていました
http://security.freebsd.org/advisories/FreeBSD-SA-10:09.pseudofs.asc
Affects: FreeBSD 7.x prior to 7.3-RELEASE, 8.x prior to 8.0-RC1
ということで
7.3-RELEASEにはパッチはなかった
http://security.freebsd.org/advisories/FreeBSD-SA-10:09.pseudofs.asc
Affects: FreeBSD 7.x prior to 7.3-RELEASE, 8.x prior to 8.0-RC1
ということで
7.3-RELEASEにはパッチはなかった
28 October 2010
Firefox と Thunderbird のセキュリティアップデートを公開されました
これらの最新版では、昨日お知らせした、潜在的にリモートコードの実行を許すおそれのあった重大なセキュリティ問題 1 件が修正されました。Thunderbird では、この問題はメールやニュースグループの機能には影響しませんが、ブラウザのような機能を追加するアドオンを通じて引き起こされる可能性がありました。
重大なセキュリティ問題 1 件が修正されましたのでさっそくアップデートしました
Mozilla Japan ブログ - Firefox と Thunderbird のセキュリティアップデートを公開しました
重大なセキュリティ問題 1 件が修正されましたのでさっそくアップデートしました
Mozilla Japan ブログ - Firefox と Thunderbird のセキュリティアップデートを公開しました
24 October 2010
駒ヶ根高原ウォーキング
20 October 2010
Firefox (3.6.11) を公開されたそうです
Mozilla Japan ブログ - Firefox のセキュリティアップデート (3.6.11/3.5.14) を公開しました
まだ自動アップデートされていません
10:45 自動アップデートされました
まだ自動アップデートされていません
10:45 自動アップデートされました
08 October 2010
組込みプレス(vol.19)
楽天ブックスに注文した
10/10 メール便で到着した
10/10 メール便で到着した