29 April 2010
Pasoriアクセスライブラリー
SF Card Viewerでスイカの20件分しか表示できない
履歴印字と同じように50件表示できなかと
自前でアクセスできるのだろうかと検索していたら以下のページを見つけた
[object HTMLImageElement]
このライブラリーのサンプルソフトでも20件しか出せないそうです
券売機の「履歴印字」は,ホストから50件もってきているのだそうです
履歴印字と同じように50件表示できなかと
自前でアクセスできるのだろうかと検索していたら以下のページを見つけた
[object HTMLImageElement]
このライブラリーのサンプルソフトでも20件しか出せないそうです
券売機の「履歴印字」は,ホストから50件もってきているのだそうです
21 April 2010
タスクトレーアイコンからポップアップメニューを出す
VB6でタスクトレーアイコンにてポップアップメニューを出していたがVB.NET2005への変換では対応してくれなかった
ContextMenuStripにメニュー項目を追加して出せばよいとのことだった
しかし,表示位置をアイコン近くに指定する方法がわからなかった
ContextMenuStripのShowメソッドにControl.MousePositionを指定すればよいのだった
ContextMenuStripにメニュー項目を追加して出せばよいとのことだった
しかし,表示位置をアイコン近くに指定する方法がわからなかった
ContextMenuStripのShowメソッドにControl.MousePositionを指定すればよいのだった
14 April 2010
フォームをタスクバーに表示させないで最小化する
VB.NETでフォームをタスクバーに表示させないで最小化するとデスクトップのすみに最小化されたフォームが表示されてしまう
これを非表示にしようとしてvisibleをFalseにすると終了してしまうので最小化時はフォームを透明にして対処するしかないようだ
ただし,以前のWinodwsでは,できない
起動時はステータス領域にあるアイコンだけ表示するアプリケーションで必要になった
これを非表示にしようとしてvisibleをFalseにすると終了してしまうので最小化時はフォームを透明にして対処するしかないようだ
ただし,以前のWinodwsでは,できない
起動時はステータス領域にあるアイコンだけ表示するアプリケーションで必要になった
06 April 2010
「F8起動>ドライバ署名の強制を無効」を自動化するだけのツール
署名なしの仮想シリアルドライバが必要な場合
F8を押して手動でドライバ署名の強制を無効にする処理を自動で
やってくれるツールの説明です
Windows7/Vistaでドライバの署名制限を無効に出来るSetupReadyDriverPlus
F8を押して手動でドライバ署名の強制を無効にする処理を自動で
やってくれるツールの説明です
Windows7/Vistaでドライバの署名制限を無効に出来るSetupReadyDriverPlus
17 February 2010
VMware Player ホストとゲストの間のファイルとテキストの転送
Windowsゲストへのファイルのコピーをドラッグa&ドロップでコピーしようとしてでできなかった
ネットワーク共有しかないのか調べたところヘルプに書いてあった
VMware Player ヘルプ : ホストとゲストの間のファイルとテキストの転送
ホストとゲストの間のファイルとテキストの転送
ホストとゲストの間でテキストやファイルを簡単に転送または共有するには、コピーと貼り付け、および共有フォルダ機能を使用します。
ネットワーク共有しかないのか調べたところヘルプに書いてあった
VMware Player ヘルプ : ホストとゲストの間のファイルとテキストの転送
ホストとゲストの間のファイルとテキストの転送
ホストとゲストの間でテキストやファイルを簡単に転送または共有するには、コピーと貼り付け、および共有フォルダ機能を使用します。
12 February 2010
RealVNCをWindows 7で動かしてみた
Windows7でRealVNCを動かしてみた
VNC Free Edition for Windows Version 4.1.3 を
http://www.realvnc.com/からダウンロードした
Windowsファイアウォールでサーバーへの接続を許可する
サービスモードで起動したが,Viewerから接続するとエラー(10054)が発生して接続できなかった
以下のページでユーザーモードで動作させればVistaではエラーは出ないとのことなので
やってみたら7でもエラーがでなくなった
RealVNCをWindows Vistaで動かしてみる - category: miscellaneous
VNC Free Edition for Windows Version 4.1.3 を
http://www.realvnc.com/からダウンロードした
Windowsファイアウォールでサーバーへの接続を許可する
サービスモードで起動したが,Viewerから接続するとエラー(10054)が発生して接続できなかった
以下のページでユーザーモードで動作させればVistaではエラーは出ないとのことなので
やってみたら7でもエラーがでなくなった
RealVNCをWindows Vistaで動かしてみる - category: miscellaneous
20 January 2010
FTPS対応転送ソフト
FTP転送にて暗号化対応しているクライアントソフトをさがした
FTPSによるWebページ更新<コンテンツ作成ガイド>:学術情報基盤サービス(京都大学情報環境機構)
FTPクライアント「SmartFTP」日本語化と使い方
Online Help for ControlPanel(WinSSLWrap)
NextFTP 4
FTPSによるWebページ更新<コンテンツ作成ガイド>:学術情報基盤サービス(京都大学情報環境機構)
FTPクライアント「SmartFTP」日本語化と使い方
Online Help for ControlPanel(WinSSLWrap)
NextFTP 4
06 May 2009
Windows 7: RC版
HTMLメールできていたのをテキストのみでみていて
ダウンロードサイトのURLに気がつかなかったようでした
5 月 5 日 (火) (太平洋標準時) より、すべてのユーザーの皆様に、マイクロソフトのカスタマ プレビュー プログラムを通して、本 RC 版を提供いたします。Windows 7 RC カスタマ プレビュー プログラムは、ベータ版と同様、希望するすべてのユーザーに RC 版を無償でダウンロード提供する一般公開プログラムです。このプログラムによる本ソフトウェアの提供は少なくとも 2009 年 6 月 30 日まで行われ、ダウンロード回数やプロダクト キーの数に対する制限もありません。
ダウンロード開始14時ごろ 終了21時半ごろ 約8時間 2.52GBありました
有効期限についてダウンロード開始ページに以下のように書いてある
Windows 7 RC の有効期限は 2010 年 6 月 1 日です。
2010 年 3 月 1 日以降、お使いのコンピュータはシャットダウンを開始し、2 時間おきに処理を行います。このシャットダウン処理について、開始する 2 週間前にWindows からユーザーの皆様に通知いたします。
コンピュータが使用できなくなるのを避けるため、2010 年 3 月 1 日までに有効期限のないバージョンの Windows をインストールしてください。お使いになるプログラムおよびデータも再度インストールする必要があります。
ダウンロードサイトのURLに気がつかなかったようでした
5 月 5 日 (火) (太平洋標準時) より、すべてのユーザーの皆様に、マイクロソフトのカスタマ プレビュー プログラムを通して、本 RC 版を提供いたします。Windows 7 RC カスタマ プレビュー プログラムは、ベータ版と同様、希望するすべてのユーザーに RC 版を無償でダウンロード提供する一般公開プログラムです。このプログラムによる本ソフトウェアの提供は少なくとも 2009 年 6 月 30 日まで行われ、ダウンロード回数やプロダクト キーの数に対する制限もありません。
ダウンロード開始14時ごろ 終了21時半ごろ 約8時間 2.52GBありました
有効期限についてダウンロード開始ページに以下のように書いてある
Windows 7 RC の有効期限は 2010 年 6 月 1 日です。
2010 年 3 月 1 日以降、お使いのコンピュータはシャットダウンを開始し、2 時間おきに処理を行います。このシャットダウン処理について、開始する 2 週間前にWindows からユーザーの皆様に通知いたします。
コンピュータが使用できなくなるのを避けるため、2010 年 3 月 1 日までに有効期限のないバージョンの Windows をインストールしてください。お使いになるプログラムおよびデータも再度インストールする必要があります。
04 May 2009
Windows 7: RC版
Windows 7 RC版が完成したという以下のメールがきたがアクセスしてもまだサイトが有効になってない
Windows 7 リリース候補に関するお知らせ
Windows 7 ベータ版のテストにご協力いただき誠にありがとうございました。皆様のフィードバックは、Windows 7 を質の高いオペレーティング システムへと完成させるうえで貴重な情報です。皆様のご協力のおかげで、このたび Windows 7 開発の次の重要なマイルストーンである、リリース候補 (RC) が完成いたしました。
そのため、急いで RC 版を入手する必要はありません。ダウンロードする準備を整えてからご利用ください。
RC 版をダウンロードするには、該当する次のいずれかのサイトにアクセスしてください。
Windows 7 リリース候補に関するお知らせ
Windows 7 ベータ版のテストにご協力いただき誠にありがとうございました。皆様のフィードバックは、Windows 7 を質の高いオペレーティング システムへと完成させるうえで貴重な情報です。皆様のご協力のおかげで、このたび Windows 7 開発の次の重要なマイルストーンである、リリース候補 (RC) が完成いたしました。
そのため、急いで RC 版を入手する必要はありません。ダウンロードする準備を整えてからご利用ください。
RC 版をダウンロードするには、該当する次のいずれかのサイトにアクセスしてください。
01 April 2009
VB.NET データグリッドビューのセルクリック
データグリッドビューのチェックボックスセルをクリックしたとき
CellValueChangedイベント だけでは,更新された値を取得できない
CurrentCellDirtyStateChanged イベントでCommitEdit を実行すする必要がある
CommitEdit
編集モードを終了せずに、現在のセルの変更をデータ キャッシュにコミットします
CellValueChangedイベント だけでは,更新された値を取得できない
CurrentCellDirtyStateChanged イベントでCommitEdit を実行すする必要がある
CommitEdit
編集モードを終了せずに、現在のセルの変更をデータ キャッシュにコミットします














Since 2006-06-06
