22 June 2008
Nucleus CMS v3.31 SP1 日本語版 にアップグレード
2008.02.05 に 公開されていた 日本語リリースにて アップグレードした
Nucleus CMS v3.31 SP1 日本語版
ステップ1 バックアップの作成
以前にバックアップはあるので省略
ステップ2 ファイルの更新
FTPでファイル名を変更しないでアップロード
ステップ3 アップグレードスクリプトの実行
下記 URL にアクセスしてアップグレードスクリプトを実行します。
http://www.yoursite.com/nucleus/upgrades/index.php
データベースのアップグレードのリンクが出たので更新した
他の手動での更新は必要はないとラッキーな日だといわれた
ステップ4 upgrades ディレクトリの削除
FTPでupgrades ディレクトリの削除した
サイトにアクセスして、最下部のバージョンが更新されているのを確認した
Nucleus CMS v3.31 SP1 日本語版
ステップ1 バックアップの作成
以前にバックアップはあるので省略
ステップ2 ファイルの更新
FTPでファイル名を変更しないでアップロード
ステップ3 アップグレードスクリプトの実行
下記 URL にアクセスしてアップグレードスクリプトを実行します。
http://www.yoursite.com/nucleus/upgrades/index.php
データベースのアップグレードのリンクが出たので更新した
他の手動での更新は必要はないとラッキーな日だといわれた
ステップ4 upgrades ディレクトリの削除
FTPでupgrades ディレクトリの削除した
サイトにアクセスして、最下部のバージョンが更新されているのを確認した
08 May 2008
ヘッダ部の背景画像を変更した

景信山からの展望パノラマ写真に変更した
写真のサイズを横幅をあわせた
nudn.cssを編集
ヘッダ部のbackground-image, height を調整
03 May 2008
Nucleus 設定変更
Archivesを表示しているときに、写真のポップアップ表示が
正常にされないのでいろいろ調べて修正した
ブラウザのアドレス欄を見ると、リンクのアドレスにダブリがあり長くなっているので、修正してみたらよくなったのでひととおり探して修正した
修正箇所
スキン nudn# 月別アーカイブページ,月別アーカイブ一覧ページ
テンプレート nudn/short,nudn/full
プラグイン NP_Calendar,NP_Thumnail
正常にされないのでいろいろ調べて修正した
ブラウザのアドレス欄を見ると、リンクのアドレスにダブリがあり長くなっているので、修正してみたらよくなったのでひととおり探して修正した
修正箇所
スキン nudn# 月別アーカイブページ,月別アーカイブ一覧ページ
テンプレート nudn/short,nudn/full
プラグイン NP_Calendar,NP_Thumnail
02 April 2008
ヘッダ部の背景画像を変更した
25 March 2008
Nucleus CMS v3.31 SP1 日本語版 が公開されていた
24 February 2008
ボックスレイアウト追加
leftbox,rightboxの幅を変更したboxの指定を出きるようにcssを変更した
幅50%:leftbox2,rightbox2
幅63%:leftbox3,rightbox3
幅50%:leftbox2,rightbox2
幅63%:leftbox3,rightbox3
20 February 2008
ブログ修正
いつもはFireFoxで見ているので、いいのだが
IEで見ると、ブログタイトルの文字色と大きさが違うのが気になっていたので修正した
cssをいじったが,aタグがついていると思うようにならなかったのでやめた
skinの修正
ブログタイトルのリンクをやめた
css
ヘッダH1のスタイルを追加
IEで見ると、ブログタイトルの文字色と大きさが違うのが気になっていたので修正した
cssをいじったが,aタグがついていると思うようにならなかったのでやめた
skinの修正
ブログタイトルのリンクをやめた
css
ヘッダH1のスタイルを追加
13 February 2008
ナビゲーション
月別アーカイブを表示中にArchivesをクリックしても
アーカイブ一覧が表示されないので、スキンから削除した
スキン:nudn
アーカイブ一覧が表示されないので、スキンから削除した
スキン:nudn