03 December 2008
高尾山 定点撮影(2008/12/3)
03 December 2008
ルネサス シミュレータ 周辺機能シミュレーション
[周辺機能シミュレーションの設定]ダイアログボックスが表示されなくなったときの対処法を探し回ってやっとわかった
SuperH RISC engine C/C++ コンパイラパッケージ
アプリケーションノート:<統合開発環境活用ガイド> シミュレータ活用ガイド
に,以下のように書いてあった
再度表示する場合は、[基本設定]メニューの[オプション]を選択し[オプション]ダイアログボックスを
表示して、[確認]タブを選択してください。
[確認]タブの[確認ダイアログボックスの表示]一覧で“起動時に
周辺機能シミュレーションの設定ダイアログを表示”チェックボックスをオンすると、
シミュレータ起動時に[周辺機能シミュレーションの設定]ダイアログボックスが表示されます。
SuperH RISC engine C/C++ コンパイラパッケージ
アプリケーションノート:<統合開発環境活用ガイド> シミュレータ活用ガイド
に,以下のように書いてあった
再度表示する場合は、[基本設定]メニューの[オプション]を選択し[オプション]ダイアログボックスを
表示して、[確認]タブを選択してください。
[確認]タブの[確認ダイアログボックスの表示]一覧で“起動時に
周辺機能シミュレーションの設定ダイアログを表示”チェックボックスをオンすると、
シミュレータ起動時に[周辺機能シミュレーションの設定]ダイアログボックスが表示されます。
02 December 2008
クローズアップレンズ & アダプタ

望遠側で接写が可能になる,アダプタを使うとPLフィルタなどもつけられるようになる
日曜日に頼んだので月曜日に発送され火曜日は受け取れた
高尾山 定点撮影(2008/12/2)
01 December 2008
月と金星と木星


Canon PowerShot A570 IS
シャッター速度:1/2秒 絞りF4 ISO:400 焦点距離:12.7mm
今日は、月と金星と木星が近くにみえていた
2005年9月以来の3年ぶりの最接近だそうです
高尾山 定点撮影(2008/12/1)
30 November 2008
portupgrade
clamav < needs updating (port has 0.94.2)
dhcp6 < needs updating (port has 20080615_1)
ja-samba < needs updating (port has 3.0.31_2,1)
libexecinfo < needs updating (port has 1.1_3)
samba のportupgradeは失敗した
=> MD5 Checksum OK for samba-3.0.31.tar.gz.
=> SHA256 Checksum OK for samba-3.0.31.tar.gz.
=> No MD5 checksum recorded for samba-3.0.32-CVE-2008-4314.patch.
=> No SHA256 checksum recorded for samba-3.0.32-CVE-2008-4314.patch.
=> No suitable checksum found for samba-3.0.32-CVE-2008-4314.patch.
*** Error code 1
dhcp6 < needs updating (port has 20080615_1)
ja-samba < needs updating (port has 3.0.31_2,1)
libexecinfo < needs updating (port has 1.1_3)
samba のportupgradeは失敗した
=> MD5 Checksum OK for samba-3.0.31.tar.gz.
=> SHA256 Checksum OK for samba-3.0.31.tar.gz.
=> No MD5 checksum recorded for samba-3.0.32-CVE-2008-4314.patch.
=> No SHA256 checksum recorded for samba-3.0.32-CVE-2008-4314.patch.
=> No suitable checksum found for samba-3.0.32-CVE-2008-4314.patch.
*** Error code 1