Total1552654 Week128436 Yesterday98716 Today18646 1count/day on each IP Since 2006-06-06
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 137 | 138 | 139 |...| 228 | 229 | 230 || Next»

05 January 2009

FreeBSD 7.1-RELEASE

FreeBSD 7.1-Rが出ました
いくつかの新しくなった点
・ULE scheduler が、カーネルのDefaultになった
・Boot Loader が変わってUSBデバイスからブートできる
・DTRaceのサポートが、OpenSolarisからインポートされた
・NFS Lock Manager (NLM) clientが新しくなった
・KDE updated to 3.5.10になり、 GNOME updated to 2.22.3.になった
FreeBSD 7.1-RELEASE Announcement

01/05/09 18:18:58 - noboru - No comments FreeBSD

03 January 2009

FreeBSD 6.4-RELEASE Announcement

2008年11月28日に 6.4-RELEASEがでていました
FreeBSD 6.4-RELEASE Announcement

FreeBSD Update により6.4-RELEASE へのアップグレード方法
i386,amd64システムでは,freebsd-updateユーティリティーでサポートされている
6.3-RELEASE, 6.4-BETA, 6.4-RC1, or 6.4-RC2 が動作しているシステムでは以下のようにしてアップグレードすることができる
# freebsd-update upgrade -r 6.4-RELEASE
この操作中に設定ファイルのマージの確認の行われる

# freebsd-update install
新しいカーネルがインストールされるのでリブートが必要になる
# shutdown -r now

リブート後に再度 freebsd-update を行う
ここではユーザーランドのコンポーネントがインストールされる
# freebsd-update install

終了後に再度リブートを行うと完了する
# shutdown -r now

注意
アップグレードファイルを /var/db/freebsd-update にダウンロードするために/varパーテーションに400MBの空きが必要です
もし,空きが少ないときは-d オプションでを使用してディレクトリーを変えることができます

更なる情報は以下のページを参照してください
freebsd-minor-version-upgrade

01/03/09 10:20:25 - noboru - No comments FreeBSD

FreeBSD Security Advisory

SAが出ていたので 6.3-RELEASE-p7 にupdate した
FreeBSD-SA-08:12.ftpd
FreeBSD-SA-08:13.protosw

01/03/09 10:06:12 - noboru - No comments FreeBSD

02 January 2009

panoramio GoogleEarth 掲載確認

以下の写真がGEで見えるようになった

11/15の小仏?底沢の写真12枚
11/23の館が丘から南高尾の写真10枚
11/24の栃谷戸,南バイパスの写真2枚

01/02/09 14:28:42 - noboru - No comments Panoramio

31 December 2008

OCN IPv6 解約

v4アドレスは,枯渇すると言われているけれども2007年3月から契約していた,OCN IPv6 を解約した
現状困ったことには,ならないと思うわけです

12/31/08 18:24:56 - noboru - No comments Network

30 December 2008

Panoramio - 写真追加

12/29高尾山4枚の写真をさらに追加した

12/30/08 22:32:00 - noboru - No comments Panoramio

花とウォーキングの写真とリンク集

ホームページのヘッダ背景写真を変更した
もみじ台パノラマ


12/30/08 10:44:11 - noboru - No comments ホームページ

29 December 2008

Panoramio - 写真追加

12/28の狭間周辺2枚,12/29高尾山2枚の写真を追加した

12/29/08 23:45:00 - noboru - No comments Panoramio

高尾山

午後から高尾山にいってきた
1週間以上遅くなったが,もみじ台から夕日の沈む富士山をみてきた
もみじ台からの富士山
夕日が沈む富士山
もみじ台からパノラマ
夕日が沈んだあとをパノラマにしてみた


28 December 2008

SeaMonkey 1.1.14 リリースされた

以下の Seamonky 更新通知 が表示された
Seamonky 更新通知
リリースノート(日本語)
SeaMonkey 1.1.14
SeaMonkey: Download & Releases

12/28/08 09:01:26 - noboru - No comments Mozilla
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 137 | 138 | 139 |...| 228 | 229 | 230 || Next»

< 2025-10 >
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

 Use OpenOffice.org
VALUE-DOMAIN.COM

最近のコメント