16 March 2006
WIDE-DHCPの設定フィールド
13 March 2006
TOPPERS on Aki H8-3069F
JSPカーネルをH8-3069Fのredbootから起動した
cygwin環境にH8コンパイラをいれた
ストロベリーリナックス - 実験室 -
からバイナリーをいただいた
JSPカーネルソースをダウンロード1.4.2
TOPPERSプロジェクト/INDEX
mkdir redboot
cd redboot/
perl ../configure -C h8 -S akih8_3069f
make depend
make
出来上がったjsp.srecをtftpサーバにいれ、redbootからloadして実行した
RedBoot> load -b 0x400000 jsp.srec
Using default protocol (TFTP)
Entry point: 0x00400000, address range: 0x00400000-0x00500000
RedBoot> go 0x400000
参考ドキュメント
jsp/doc/user.txt
7.開発環境・インストール・ポーティング
jsp/doc/h8.txt
9. 1 RedBoot対応について
cygwin環境にH8コンパイラをいれた
ストロベリーリナックス - 実験室 -
からバイナリーをいただいた
JSPカーネルソースをダウンロード1.4.2
TOPPERSプロジェクト/INDEX
mkdir redboot
cd redboot/
perl ../configure -C h8 -S akih8_3069f
make depend
make
出来上がったjsp.srecをtftpサーバにいれ、redbootからloadして実行した
RedBoot> load -b 0x400000 jsp.srec
Using default protocol (TFTP)
Entry point: 0x00400000, address range: 0x00400000-0x00500000
RedBoot> go 0x400000
参考ドキュメント
jsp/doc/user.txt
7.開発環境・インストール・ポーティング
jsp/doc/h8.txt
9. 1 RedBoot対応について
12 March 2006
KURO-BOX 環境構築
tftpサーバー tftpd
H8のredbootからuclinuxを起動するファイルを
ロードするのに使用するため
H8のredbootからuclinuxを起動するファイルを
ロードするのに使用するため
Uclinux-h8 秋月 ネットワークボードで起動
[Uclinux-h8-devel] Re: 秋月 H8-3069 ネットワークボードで起動できない件
kernel - linux.bin.gz 168.3 KB 1269 2003-08-13 00:58
rootimage.bin - rootimage.bin.gz 148.5 KB 1334 2003-05-21 20:56
load -r -b 0x400000 linux.bin
load -r -b 0x4888a4 rootimage.bin
exec -c "console=ttySC1,38400"
以上のコマンドで起動することができた
kernel 2.4
kernel - linux.bin.gz 168.3 KB 1269 2003-08-13 00:58
rootimage.bin - rootimage.bin.gz 148.5 KB 1334 2003-05-21 20:56
load -r -b 0x400000 linux.bin
load -r -b 0x4888a4 rootimage.bin
exec -c "console=ttySC1,38400"
以上のコマンドで起動することができた
kernel 2.4
備忘録(作業メモとか)
11 March 2006
KURO-BOX 環境構築(Webmin 0.94)
webminを導入した
各種サーバモジュールも追加した
Apache
BIND
DHCP
Fechamil
inetd
Postfix
sshd
Samba など
各種サーバモジュールも追加した
Apache
BIND
DHCP
Fechamil
inetd
Postfix
sshd
Samba など
06 March 2006
KURO-BOX 環境構築
バージョン管理システム cvs
メール取得 fetchmail
メール振り分け procmail
サーバーサイドスクリプト php4
メール取得 fetchmail
メール振り分け procmail
サーバーサイドスクリプト php4
05 March 2006
KURO-BOX 環境構築
日本語ロケールの追加
apt-get install locales
日本語manページの追加
apt-get install manpages-ja jless
時刻あわせ
apt-get install ntpdate
apt-get install locales
日本語manページの追加
apt-get install manpages-ja jless
時刻あわせ
apt-get install ntpdate
04 March 2006
KURO-BOX 環境構築(bind)
ローカルのアドレスを引けるように
設定ファイルを調整した
/etc/bind/named.conf
/etc/bind/正引ファイル
/etc/bind/逆引ファイル
設定ファイルはフルパスでないと認識しなかった
設定ファイルを調整した
/etc/bind/named.conf
/etc/bind/正引ファイル
/etc/bind/逆引ファイル
設定ファイルはフルパスでないと認識しなかった
KURO-BOX メール環境構築
以下のサーバーをインストールし稼動した
SMTPサーバー
postfix 1.1.11-0.woody3
POPサーバー
qpopper-drac 4.0.4-2.woody.5
APOP可能
pop before smtp 有効としたが、デフォルトの有効時間を
起動ファイルにて調整した
/etc/init.d/drac
OPTIONS="-i -e 10 /var/lib/drac/dracd.db"
^
SMTPサーバー
postfix 1.1.11-0.woody3
POPサーバー
qpopper-drac 4.0.4-2.woody.5
APOP可能
pop before smtp 有効としたが、デフォルトの有効時間を
起動ファイルにて調整した
/etc/init.d/drac
OPTIONS="-i -e 10 /var/lib/drac/dracd.db"
^