27 January 2009
Panoramio - GE 掲載予定
24 January 2009
qmail 送信者のドメイン名の変更
qmailが動作しているマシンの端末でmailコマンドでメールを送るときのドメインを
決めるファイルは,"/var/qmail/contorol/defaulthost"だった
変更後すぐに反映される(再起動は不要)
参考ページ qmail-inject(8)
ローカルにドメインを追加するため,以下の作業をおこなった
named に,ローカルのアドレスを解決できるように設定を追加し再起動
"/var/qmail/contorol/locals" に,ドメインを追加
"/var/qmail/contorol/rcpthosts" に,ドメインを追加
qmail を再起動
ホストのアドレスが解決できないと,受け取ってくれないメールサーバーがあったので
送信者ドメインを変更する必要があった
変更したら,ローカルの配送に影響が出てしまったので修正した
決めるファイルは,"/var/qmail/contorol/defaulthost"だった
変更後すぐに反映される(再起動は不要)
参考ページ qmail-inject(8)
ローカルにドメインを追加するため,以下の作業をおこなった
named に,ローカルのアドレスを解決できるように設定を追加し再起動
"/var/qmail/contorol/locals" に,ドメインを追加
"/var/qmail/contorol/rcpthosts" に,ドメインを追加
qmail を再起動
ホストのアドレスが解決できないと,受け取ってくれないメールサーバーがあったので
送信者ドメインを変更する必要があった
変更したら,ローカルの配送に影響が出てしまったので修正した
23 January 2009
No-IP 再登録
portupgrade
apache < needs updating (port has 2.2.11_2)
21 January 2009
クロバコに手動でOSを入れる方法
KuroBoxSetup.exeで,イメージを送るところでエラーになってしまうので手動で展開した
参考にした
クロバコに手動でOSを入れる方法
参考にした
クロバコに手動でOSを入れる方法
20 January 2009
Debian設定: 固定IPアドレス設定
Kuro-box の IP-ADDRESSを以下のページを参考にして固定にした
Debian設定: 固定IPアドレス設定する - あさあさの公開メモ
設定ファイル
/etc/network/interfaces
設定
address 192.168.100.2
network 192.168.100.0
netmask 255.255.255.0
broadcast 192.168.100.255
gateway 192.168.100.1
再起動
# /etc/init.d/networking restart
Debian設定: 固定IPアドレス設定する - あさあさの公開メモ
設定ファイル
/etc/network/interfaces
設定
address 192.168.100.2
network 192.168.100.0
netmask 255.255.255.0
broadcast 192.168.100.255
gateway 192.168.100.1
再起動
# /etc/init.d/networking restart
17 January 2009
USB 1SEG Tuber Presto!PVR
XP-SP3にしたら使えなくなっていたUSB 1SEG Tunerが以下のページの情報で使えるように
なっているそうなので入れてみたが,
動作はするがシグナル検索中のままで受信できませんでした
http://www.sanwa.co.jp/support/download/driver/tvtuner/inst/tv1s_710/index.html
なっているそうなので入れてみたが,
動作はするがシグナル検索中のままで受信できませんでした
http://www.sanwa.co.jp/support/download/driver/tvtuner/inst/tv1s_710/index.html
16 January 2009
panoramio GoogleEarth 掲載確認
以下の写真がGEで見えるようになっていた
12/6,7の町田,八王子の写真4枚
12/6,7の町田,八王子の写真4枚
15 January 2009
portupgrade
perl < needs updating (port has 5.8.9)
smarty < needs updating (port has 2.6.22)
smarty < needs updating (port has 2.6.22)
Panoramio - GE 掲載予定
12/29の高尾山の写真追加の4枚にGoogleEarthに掲載されるマークがついた