08 February 2007
フレッツスクエアへの接続方法
FreeBSDで,ADSL接続テストを使用としてサーバーを探していて見つけた,フレッツスクエアに接続して,FreeBSDのpppのテストを行った
FreeBSDでPPPoE複数セッション接続
ついでにNVIIIでの接続方法へのリンクも書いておく
ADSLモデム-NVIII
FreeBSDでPPPoE複数セッション接続
ついでにNVIIIでの接続方法へのリンクも書いておく
ADSLモデム-NVIII
07 February 2007
portupgrade
cd: can't cd to /usr/ports/sysutils/portupgrade
portupgrade-2.2.2_3,2 < needs updating (port has 2.2.2_4,2) (=> 'ports-mgmt/portupgrade')
場所が変わったいるのに portupgrade portupgrade で、旧バージョンが削除され、新バージョンがインストールされた
portupgrade-2.2.2_3,2 < needs updating (port has 2.2.2_4,2) (=> 'ports-mgmt/portupgrade')
場所が変わったいるのに portupgrade portupgrade で、旧バージョンが削除され、新バージョンがインストールされた
qmail-vida の ports からインストール
portsから入れた後にやったこと
/var/qmail/scripts/enable-qmail
cp /var/qmail/boot/maildir+vida /var/qmail/rc
rcの編集 pop3 のCDBファイルをかえる
cd /var/qmail
mkdir cdb
cd cdb
touch tcp.smtp
vi tcp.smtp
192.168.1.:allow,ALLOWPLAIN=""
127.:allow,RELAYCLIENT=""
:allow
/var/qmail/bin/tcprules tcp.smtp.cdb tcp.smtp.tmp < tcp.smtp
touch tcp.pop3
vi tcp.pop3
192.168.1.:allow,ALLOWPLAIN=""
127.:allow
:allow
/var/qmail/bin/tcprules tcp.pop3.cdb tcp.pop3.tmp < tcp.pop3
/var/qmail/bin/vida-pwdbinit
/var/qmail/alias の設定を行う
適切なホスト名が設定されていないと,DNSから引けないので,var/qmail/contorol 以下のファイルが生成できない
ホスト名を変更して,qmail-1.03/config を実行するか,手動で作成する
個人用の設定
/var/qmail/bin/maildirmake Maildir
echo ./Maildir/ > ~/.qmail
/var/qmail/bin/vida-passwd
enter password:
reenter password:
これだけで SMTP-AUTH APOP が出来る
参考
tcpserver
qmail-vida の インストール
/var/qmail/scripts/enable-qmail
cp /var/qmail/boot/maildir+vida /var/qmail/rc
rcの編集 pop3 のCDBファイルをかえる
cd /var/qmail
mkdir cdb
cd cdb
touch tcp.smtp
vi tcp.smtp
192.168.1.:allow,ALLOWPLAIN=""
127.:allow,RELAYCLIENT=""
:allow
/var/qmail/bin/tcprules tcp.smtp.cdb tcp.smtp.tmp < tcp.smtp
touch tcp.pop3
vi tcp.pop3
192.168.1.:allow,ALLOWPLAIN=""
127.:allow
:allow
/var/qmail/bin/tcprules tcp.pop3.cdb tcp.pop3.tmp < tcp.pop3
/var/qmail/bin/vida-pwdbinit
/var/qmail/alias の設定を行う
適切なホスト名が設定されていないと,DNSから引けないので,var/qmail/contorol 以下のファイルが生成できない
ホスト名を変更して,qmail-1.03/config を実行するか,手動で作成する
個人用の設定
/var/qmail/bin/maildirmake Maildir
echo ./Maildir/ > ~/.qmail
/var/qmail/bin/vida-passwd
enter password:
reenter password:
これだけで SMTP-AUTH APOP が出来る
参考
tcpserver
qmail-vida の インストール
04 February 2007
他のBlogツール
他のブログツールを探していて見つけたのでメモしておく
ITmedia エンタープライズ:主要Blog、CMSツール機能比較(2004年7月版)
いろいろなCMS 機能比較調査 :進むモジュール開発
Blogサービスについての機能比較もあり
ITmedia エンタープライズ:主要Blogサービス機能比較(2004年7月版)
ITmedia エンタープライズ:主要Blog、CMSツール機能比較(2004年7月版)
いろいろなCMS 機能比較調査 :進むモジュール開発
Blogサービスについての機能比較もあり
ITmedia エンタープライズ:主要Blogサービス機能比較(2004年7月版)
03 February 2007
portupgrade
2月1日から /usr/local/sbin/portversion -v | grep "<" の実行で以下のエラーがでるようになった
missing key: categories: Cannot read the portsdb!
[Read More!]
missing key: categories: Cannot read the portsdb!
[Read More!]
02 February 2007
いまさら Windows Vista RC1
製品版が出たのにいまさら,インストールしてみました
βの時は,メモリが少なく,使えないとおもったのだが
今回は,CPU:1.25GHz メモリ:1GBで使えるようです
しかし使える環境を新しく作るのは,かなり労力がいるのであきらめた
またインストールしても動かないソフトもまだあるし,製品版を使うことはあるのだろうか
Windows Vista RC1 到着
βの時は,メモリが少なく,使えないとおもったのだが
今回は,CPU:1.25GHz メモリ:1GBで使えるようです
しかし使える環境を新しく作るのは,かなり労力がいるのであきらめた
またインストールしても動かないソフトもまだあるし,製品版を使うことはあるのだろうか
Windows Vista RC1 到着
01 February 2007
SQL Server 2005 Express
SQL Server 2005 Express EditionでSQL Server認証を有効にする方法
SQL Server 2005 Express Editionにリモート接続方法
.NETの覚え書き
.NETの覚え書き:SQL Server / ADO.NET アーカイブ
上記サイト大変参考になります
SQL Server 2005 Express Editionにリモート接続方法
.NETの覚え書き
.NETの覚え書き:SQL Server / ADO.NET アーカイブ
上記サイト大変参考になります
28 January 2007
コメントツリー表示を追加
ビーケーワン:カシミール3D
山あるきを楽しむカシミール3D活用術
カシミール3D GPS応用編
名古屋以西の1/5万が入っている、これで全国がそろうことになる
注文:1/28 到着:2/1
カシミール3D GPS応用編
名古屋以西の1/5万が入っている、これで全国がそろうことになる
注文:1/28 到着:2/1
portupgrade
portupgrade-2.2.2,2 < needs updating (port has 2.2.2_1,2)